ページトップへ戻るボタン

接骨治療

イメージ

瞬間的に強い外力を受けて起こります。

骨折、脱臼、捻挫、打撲、肉離れなど

イメージ

長い時間一定のストレスを受けて起こります。
急性外傷を放置し起こる事もあります。

関節痛、運動痛、関節拘縮など

コンビネーション治療


トップアスリートから慢性的な痛みで悩む方まで幅広く活躍する最先端治療

コンビネーション治療とは

この調整は、腰の痛みを訴えて来院される患者さんの症状により適宣取り入れております。
患者さんの痛みの部位を問診及び検査で確認し、法則を基に筋の長さを調整します。
患者さんの負担をやわらげて行う、やさしい施術です。

イメージ
イメージ

ハイボルテージ

電気刺激が皮膚に抵抗を与えず深部組織まで到達。痛みの軽減や治癒促進に働きかけます。

超音波

患部に直接、立体加温効果により温熱作用を発生。1秒間に数百万回のミクロマッサージ効果を発揮します。

イメージ

やさしい骨盤調整


筋スパズムによる痛みに対する骨盤の位置と筋の長さの調整法

この調整は、腰の痛みを訴えて来院される患者さんの症状により適宣取り入れております。
患者さんの痛みの部位を問診及び検査で確認し、法則を基に筋の長さを調整します。 
患者さんの負担をやわらげて行う、やさしい施術です。

特徴

●かなり弱い力でおこないます。
●関節に対して面圧の力を加えて、しっかりホールドします。
●調整時の可動域が小さく、施術動作も小さいです。

イメージ

骨盤は身体の重心であり、この機能の低下を本来の位置と筋の長さをバランスよく調整していくことで回復に導きます。

当院でこの施術を受けた患者さんは
「さわっているだけに感じたが、体を動かすのが楽になった。」
「なんとなく動いた感じがして、痛みがやわらいだ。」という感じです。

手技


当院では、手技において主に触圧覚刺激法を用い、その他にマイオセラピー、関節モビライゼーション、リンパセラピーなどの手技を適宜取り入れて、関節機能を正常に戻します。


筋肉が過緊張を起こしている部分に手技による刺激を加えます。
疼痛(炎症)が起こっている箇所の周囲筋は、必ずと言っていいほど筋硬結と呼ばれる、筋肉が緊張し硬くなっている部分が存在します。
日常生活やスポーツなどで傷めた筋肉、不良姿勢などで筋硬結ができて収縮した筋肉を、正常な状態に戻す治療法です。

柔軟性のなくなった筋肉をそのままにしておくと、

1.けがをしやすい
2.循環障害(むくみなど)を起こしやすい
3.自律神経症状を引き起こす
4.傷めた部位の治りが悪い、いつまでも痛いなど、
様々な症状がでてきてしまいます。

イメージ

筋肉を良い状態に戻すことで、それらの症状を改善していきます。

普通のマッサージと比較して、例えば筋肉への触れ方が違います。
その痛みはどの筋肉にトラブルが生じているか、指先で正確に原因筋を特定し、より深い筋肉まで治療します。

RICES処置


Rest=安静
Ice=アイシング
Compression=圧迫
Elevation=挙上
Stabilty=固定

イメージ

筋肉の挫傷や靭帯損傷など多くのスポーツ外傷やケガに適応できます。
RICES処理を行うことにより炎症や腫脹、疼痛を抑えることが可能でその後の経過に影響しますので重要です。

テーピング


ケガの応急処置、再発防止、予防などの目的で関節を補強し固定します。

またキネシオテープで筋肉の動きを補助したりします。
伸張性のテープにより筋肉と皮膚の間の血管が拡張して血液の流れがスムーズになる。これにより、筋肉の動きを促進することができます。
ケガの状態に応じて使用し、指導させていただきます。

イメージ