美顔鍼 |
 |
|
はり・きゅう |
肩・腰・首などの
痛みやスポーツ傷害に |
患者さんの体質を考慮し、全身の経絡上のツボや、筋肉の硬結や圧痛に対して、はりで直接刺激を与えます。 人間が本来持っている自然治癒力や免疫力を高めます。 ケガや病気の回復力の向上や痛みの軽減などを目的としています。
きゅうは、患部を温めて血流を改善し、冷え性等に効果が期待されています。
|
 |
 |
|
「顔のしわ、たるみの改善を
目的に行うはり治療です」 |
美容目的で顔にはりをうつことは、美容先進国アメリカのメディアに取り上げられ、ハリウッドセレブたちが注目しております。
「健康と美容は表裏一体の関係にある」と鍼灸の考えがあることから、顔の局所の状態が心身の健康を保ち、維持することができると言います。 |
 |
|
表皮・真皮の直接刺激やツボ刺激により不活性の細胞を刺激したり、表情筋へのリラクゼーション効果により、コリを取り除きしわ、たるみ、くまを改善していきます。 |
|
 |
※専用の非常に細いはりを使用します。
※個人差もありますが、皮下出血性が生じる可能性がまれにあります。 |